カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

偉大なピアニストたちによるバッハ・ピアノ編曲集1(1925-1947)

J・S・バッハ(1685-1750):
1-3. 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調 BWV.1006
(セルゲイ・ラフマニノフ編曲)
4. チェンバロ(ピアノ)協奏曲 ヘ短調 BWV.1056よりアリア(ラルゴ)(アルフレッド・コルトー編曲)
5-6. トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565(カール・タウジヒ編曲、ベヒシュタイン製2段鍵盤ピアノのためのエマヌエル・ムーアによる補筆)
7. 狩のカンタータ「陽気な狩こそわが楽しみ」BWV.208より「羊は安らかに草を食み」(メリー・ハウ編曲)
8. フーガ ト短調「小フーガ」 BWV.578(オルガ・サマロフ編曲)
9. カンタータ第4番「キリストは死の絆につきたまえり」BWV.4より「イエス・キリスト、神のみ子」(ウォルター・ランメル編曲)
10. カンタータ第22番「イエスは十二使徒をひき寄せたまえり」BWV.22よりコラール「汝の善行により我らを浄めたまえ」(ハリエット・コーエン編曲)
11. オルガンのためのコラール編曲第14曲「わが心の切なる願い」BWV.727(アレクサンドル・ケルベリン編曲)
12. カンタータ第147番「心と口と行いと命もて」BWV.147より「主よ、人の望みの喜びよ」(マイラ・ヘス編曲)
13. クリスマス・オラトリオ BWV.248よりパストラール(クラランス・ルーカス編曲)
14-15. 前奏曲とフーガ イ短調 BWV.643(フランツ・リスト編曲)
16. トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調BWV.564(フェルッチョ・ブゾーニ編曲)

セルゲイ・ラフマニノフ(1-3)、アルフレッド・コルトー(4)、ウィニフリート・クリスティ(5-6)
エセル・バートレット&ラエ・ロバートソン(7)、オルガ・サマロフ(8)、ジョージ・コープランド(9)
ハリエット・コーエン(10)、アレクサンドル・ケルベリン(11)、ワルター・ギーゼキング(12)
ヴィルヘルム・バックハウス(13)、バイロン・ジャニス(14)
アルトゥール・ルービンシュタイン(16-18)

録音:1925年-1947年/ステュアート・ローゼンタール復刻

偉大なピアニストたちによるバッハ・ピアノ編曲集1(1925-1947)

価格:

1,273円 (税込)

[ポイント還元 12ポイント~]
購入数:
友達にメールですすめる

NAXOS【香港輸入盤】

ロマン派以降の作曲家・ピアニスト達の多くがバッハの作品をピアノ用に編曲しましたが、一言で「ピアノのための編曲」と言っても、基本的に単音のヴァイオリン曲に独自の和声による色彩を加えたり(ラフマニノフ編曲)、オルガンの足鍵盤の重厚な低音の効果がピアノでも発揮できるようにしたり(リスト、ブゾーニ編曲など)と、千差万別です。特殊なところでは、オルガンのオクターヴ・カプラーと同じ役割を持つ「カプラー・ペダル」の付いた特注のピアノ用に編曲された、タウジッヒ~ムーアの編曲でしょう。また、マイラ・ヘス編曲の「主よ、人の望みの喜びよ」やブゾーニ編曲の「トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調」などは現在に至るまでピアニストのレパートリーとしてすっかり定着し、愛され続けています。
さらに、ピアノを極めた往年の名奏者たちの貴重な録音を集めている点でも大いに注目に値する企画であり、ピアニズムの肖像群とも言うべき一枚になっています。コルトーやギーゼキング、バックハウス、ルービンシュタインなど有名どころはもちろん、歴史的に埋もれてしまった知られざる名ピアニストの滋味あふれる演奏も素晴らしいものばかり。ルービンシュタインがホロヴィッツと異なる版を弾いているのも必聴です。古いヒストリカル録音ながら、ステュアート・ローゼンタールによる復刻はノイズが少なくかなり聴きやすくなっており、セピア色の写真を思われるしみじみとした情趣がかえっていい味わいになっています。

ページトップへ