カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

グノー/交響曲第2番、フォーレ/パヴァーヌ、ラシーヌ讃歌

1. フォーレ/パヴァーヌ Op.50
2. フォーレ/ジャン・ラシーヌの讃歌 Op.11
3-6. グノー/交響曲第2番 変ホ長調


ネヴィル・マリナー(指揮)/カダケス管弦楽団、アミチ・ムジケ[アウディトリオ・デ・サラゴサ合唱団]

録音:2001年2月21日、サラゴサ、オーディトリアム、ライヴ

グノー/交響曲第2番、フォーレ/パヴァーヌ、ラシーヌ讃歌

価格:

2,138円 (税込)

[ポイント還元 21ポイント~]
購入数:
友達にメールですすめる

TRITO【スペイン輸入盤】

おすすめ

1988年にカタルーニャ地方の町カダケースに創設されたオーケストラ、カダケース管弦楽団は、首席指揮者として老練なマリナーを迎え、いくつかの優れたディスクをリリースしています。マリナーは洗練された趣味のよい演奏をする指揮者として、かつては大人気でしたが、最近ではメジャー・オーケストラでの活躍も減り、評判もあまり芳しいものではありませんでした。しかし、このカダケース管弦楽団との演奏を聴く限り、マリナーの美質は全く失われておらず、シルクのような柔らかな響きや上品でセンスのよい音楽性は改めて感心させられます。
フォーレの「パヴァーヌ」や「ラシーヌ讃歌」はそのマリナーの長所が生かされた優れた演奏で、まろやかなオーケストラの響きと優しい歌い方の合唱団が懸命に心を込めている様子が目に浮かびます。「パヴァーヌ」は、前半のごくしっとりしたオケの音色が美しく、フルート・ソロも好演。途中から合唱が参加し、ドラマチックに盛り上がってとても感動的。「ラシーヌ讃歌」も聴き手が敬虔な気分になるほど極めて真摯かつ美しい演奏で、ちょっとこれに比肩する演奏が思い当たらないほど。
グノーの「交響曲第2番」は、演奏機会が多いとはいえないものの、グノーを代表する名作で、フランスの交響曲の中でもビゼーの交響曲と並んで最も優れたものの1つと言ってものではないでしょうか。かつては名指揮者マルケヴィチにより広く知られるようになったとはいえ、新しい録音も少なく、この曲の真価を伝えるものはほとんどありませんでした。マリナーはこの曲がよほど気に入っているのか、このアルバムは再録音とのこと。この爽やかで心地よい作品をこれほど美しく聴かせてくれるマリナーとはやっぱりすごい。グノーの交響曲第2番は、古典的で簡潔なスタイルの中に美しい旋律をふんだんに散りばめ、淡い色彩感と控え目ながらも充分なドラマを加えた作品で、とにかく聴いていてとても快適。ビゼーの交響曲のようなアッサリした味わいがお好きな方には絶対のオススメです。

ページトップへ